
国産小麦粉を使うこと。
たんばやのことブログ原材料のこと
2021.02.26
「使用されている小麦粉は100%国産小麦粉ですか?」という問合せをいただくことがあります。たんばや製菓では15年ほど前から使用する小麦粉は全て国産としました。当時、国内で取り扱われる小麦粉の90%が外麦(アメリカ・オー…
投稿
2021.02.26
国産小麦粉を使うこと。
投稿
2021.01.14
春を待つ、春を呼ぶ。
投稿
2020.12.29
今年もありがとうございました。
投稿
2020.11.30
出来うる限りの対策にてお迎えを。
01
シンプルなおいしさの追求
02
確かな原材料
03
シェアや保存に便利な個包装
04
カステラとどら焼きに特化
05
徹底した品質管理体制
06
商品開発提案力
たんばやのことブログ原材料のこと
2021.02.26
「使用されている小麦粉は100%国産小麦粉ですか?」という問合せをいただくことがあります。たんばや製菓では15年ほど前から使用する小麦粉は全て国産としました。当時、国内で取り扱われる小麦粉の90%が外麦(アメリカ・オー…
その他
2021.01.14
先週末から今週にかけて、酒田も大雪でした。朝起きると、玄関先に雪の小山が・・・車が雪に埋もれていたのです。そんな記録的大雪から数日。 【桜カステラ】の製造を開始しました。刻み塩漬け桜葉を生地に練りこみ、焼き上げています。…
たんばやのこと
2020.12.29
今年も色々なことがありました。ご注文が増えたお客様もいらっしゃれば、減ってしまったお客様もいらして、なかなか製造数が安定しない1年でした。その中でも、新たに商品製造を任せていただけたお客様もいらっしゃいました。これからも…